プラグインを入れたいんだけど、種類が多すぎてどれを入れたらいいかわからないよ
この記事では、ワードプレスでブログを作ったが、どのプラグインを入れたらいいかわからないという人に向けて、実際に使用してみておすすめのプラグインを7つ紹介していきます。
記事の最後にプラグインの入れ方も解説しているので、参考にしてください。
もしまだワードプレスでブログを立ち上げていなければこちらをどうぞ。
そもそもプラグインとは
そもそもプラグインとはワードプレスの機能を拡張するためのものです。
ワードプレスは設定が自由にできるものの、初めはほとんど機能がついていません。
そこでプラグインを入れて、機能を増やしていきます。
しかしプラグインはとても種類が多くワードプレスでブログを始めたばかりの人は、どのプラグインを入れればいいかわからないと思います。
またプラグインは必要以上に入れすぎると、逆効果になってしまうので注意が必要です。
管理が大変なだけでなく、サイトが重くなってしまう原因にもなります。
また最近のワードプレスのデザインテーマは優秀なものが多く、高性能なのでプラグインは必要最小限でOKです。
今回紹介するプラグインは基本無料で使うことができます。
一部有料機能のついているものもありますが、無料で利用できる機能だけで問題ありません。
この記事を読むメリット
・必要最低限のプラグインがわかる
・プラグインの入れ方がわかる
Table of Contents
ワードプレスおすすめプラグイン7選
Akismet Anti-Spam
スパムコメントを防止するプラグインです。
ブログ運営を続けてある程度ブログが成長してくると、スパムコメントが増えてきます。
スパムコメントは1度に数十件とくることがあり、1つずつ処理するのは大変です。
このプラグインを入れておくことで、スパムコメントを自動で見分けてくれます。
コメントを自由に記入できるようにしているのであれば、このプラグインをONにしておくことでスパムコメントを防ぐことができます。
All In One SEO Pack
WordPressでブログを始めた人にとって必須のプラグイン の1で、SEO対策のためには欠かせないものです。
All In One SEO Packではタイトルタグやディスクリプションの設定、Googleアナリティクスやサーチコンソールとの連携など、集客のための設定をほぼ全てこなしてくれます。
またXML サイトマップの設定をすることもできます。
使い方は「All In One SEO Packの設定方法と使い方」でとてもわかりやすく解説されているので参考にしてください。
BackWPup
このプラグインはワードプレスのバックアップをとっておくためのプラグインです。
もしワードプレスのデータが消えてしまった時でも、バックアップをとっておけば安心できます。
1度設定しておけば定期的に自動でバックアップをとってくれます。
BackWPup→新規ジョブを追加から設定することができます。
設定自体も難しくないのでワードプレスでブログを始めたらぜひ入れておきましょう。
Broken Link Checker
このプラグインを入れておくことで、サイト内でリンク切れが発生した時にメール等で通知をしてくれます。
記事数が増えてくると、リンクを1つ1つチェックすることはほぼ不可能になってきます。
そこで、このプラグインを入れておくことでリンク切れが発生した時にGmailなどで知らせてもらえます。
リンク切れは常に起こる可能性があるため、プラグインを入れていないことでリンク切れが発生しているのにずっと気づかなかったということもあります。
また、他の人のツイートを引用している場合でも、そのツイートがなくなったら知らせてくれます。
設定はとてもシンプルでプラグインをインストール後、有効化しメールアドレスを設定するだけでOKです。
プラグインのインストールから有効化までは記事の後半で解説しています。
Contact Form 7
お問い合わせフォームを作るのにとても便利なプラグインです。
自分でお問い合わせフォームを作ろうと思ったら、HTMLやCSSの知識が必要になります。
しかしこのプラグインを使うことによって、簡単にお問い合わせフォームを作ることができます。
これから収益化をしてい久野であれば、「お問い合わせフォーム」は必須になるのでぜひ今のうちにプラグインを入れておきましょう。
また、このプラグインで作ったお問い合わせフォームの内容は自由にカスタマイズすることができます。
WordPress Popular Posts
人気記事を表示させるためのプラグイン です。
ブログを見ていると、サイドバーなどに人気記事をランキング形式にして表示しているものを見ることがあると思います。
実は人気記事はワードプレスの基本機能だけでは表示することができないのです。
プラグインを使用することで、サイドバーなどに表示させることができるようになります。
人気記事を表示させるメリットは多いので、必ず使いたいプラグインの1つです。
Favicon Rotator
このプラグインを入れることで、ファビコンを作成することができます。
ファビコンとはホームページを開いた時にタグの部分に表示されるアイコンのことです。
自分のホームページのシンボルともいえるものです。
もし自分でファビコンを作成しようと思ったら、とても手間がかかってしまい大変です。
しかしこのプラグインを使うことで、ファビコンにしたい画像を選び、ファイルをアップロードするだけでOKです。
手間のかかるファビコン作成を一瞬で終わらせてくれるプラグインなのです。
プラグインの入れ方
プラグインの入れ方は2通りの方法があります。
1、ワードプレスの管理画面の左のメニュー内の「プラグイン」から「新規追加」→「インストール」→「有効化」
2、プラグインのファイルをダウンロードし、ワードプレスにアップロードする
管理画面から導入する方法
ワードプレスの管理画面の左のメニュー内の「プラグイン」から「新規追加」をクリックします。
次に導入したいプラグインを選択し、「今すぐダウンロード」をクリックし、ダウンロードします。
ダウンロードできたら「有効化」をクリックして完了です。
ファイルから導入する方法
ワードプレスの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」までは「管理画面から導入する方法」と同じです。
プラグインの追加画面にアクセスすると、上部に「プラグインをアップロード」というボタンがあるのでそこをクリックします。
「ファイルを選択」をクリックし、導入したいプラグインのファイルを選択します。
ファイルを選択したら、「今すぐインストール」をクリックし、インストールしてください。
インストールが完了したら管理画面から「プラグイン」→「インストール済みのプラグイン」へアクセスしてください。
先ほどダウンロードしたプラグインの「有効化」をクリックすることで、プラグインが使えるようになります。
注意ポイント
どちらの方法も、「有効化」をクリックすることを忘れないでください。
プラグインは、インストールしただけでは使うことができません。
まとめ
今回紹介したプラグインは以下の7つです。
・Akismet Anti-Spam
・All In One SEO Pack
・BackWPup
・Broken Link Checker
・Contact Form 7
・WordPress Popular Posts
・Favicon Rotator
ワードプレスでブログを始めたら、まずはこの7つのプラグインを入れておくことをおすすめします。
これらのプラグインを入れておくことで、ブログ運営に必要な機能を揃えることができます。
また、ワードプレスのテーマによってはプラグインの数を少なくすることができます。
もし優秀なテーマを使っている場合は、テーマ自体に役立つ機能がたくさんついているので、プラグインをたくさん入れなくてもOKです。
例えば、「SEO対策」「アドセンス広告の設置」「ファビコンの作成」や「記事作成の効率化ツール」など多くの役立つ機能が入っているテーマもあります。
プラグインをたくさん入れすぎたことが原因で、サイトが重くなってしまうこともあります。
ワードプレスをより便利にするためにプラグインを入れることも大切ですが、テーマ選びはより重要です。
優秀なテーマと厳選されたプラグインを使ってワードプレスを快適に使っていきましょう。